2013年09月02日
みしまや2★9月の予定!!
こんにちは



まだ、残暑が厳しいこの季節、なす
が旬を迎えています。

年間を通して店頭に並び、「秋なすは嫁に食わすな」ともいわれますが、原産地が暑いインドというだけあって、じつは7~9月が出荷のピークなのです。
日本での歴史は古く、奈良時代の750年には「東大寺正倉院文書」に記録が残っているほどです。
紫色を作り出す色素のアントシアニンは、蒸したり煮たりするとせっかくの色があせてしまうことがありますが、100度以上の高温で炒めたり揚げたりして加熱すると美しく仕上がります。
但し、果肉がスポンジのようにたっぷりと油を吸収してしまうので、カロリーオーバーが心配

そこでおすすめなのが、塩を使った下ごしらえです。切ったなすに塩をふり、10分ほどおいてから水で塩分をさっと流し、キッチンペーパーなどで水気をしぼるだけ。
なすは90%以上が水分なので、栄養価が失われる心配もなく、麻婆なすや炒め物など、油を使う料理の際、この下ごしらえをしておくと余分な油を吸収せず、加熱時間も短くなって一石二鳥ですよ

《みしまや千福が丘店、2013年9月の予定です。》
【当店は、フレンチ・ハッパー・アワー参加店です。
9月の特典は、今月の各水曜日に、フランスワイン\1000以上お買い上げの方にポイントが1つ付きます
】

★9月3日(火)SOPEXA/フランス食品振興会より『クリュ・ブルジョワ・メドックセミナー』の招待を頂きましたので、
参加して勉強してきます。※千福が丘店は休ませて頂きます。
★9月6日(金)『BEC.FIN』
パンの日

焼きたてパン、作りたて調理パンが12時10分頃に入荷します!予約も受けています。
★9月8日(日)裾野市役所/7時45分集合、参加費(交通費&昼食代)お一人\3000
裾野市の『もののふの里銘酒会』創立20周年記念行事として、裾野市の“いちご”を使って造られている【すその・いちごわいん】、醸造元「まるき葡萄酒(株)」のワイナリー見学、そして、笛吹市の食用
ぶどう狩り(食べ放題かな
)の日帰り
バス研修ツアーを開催します




※ご参加ご希望の方、ご連絡くださいませ。
★9月9日(月)は、商談依頼が入り、仕事に出かけますので、申し訳ございませんが、店を午後5時30分に閉めます。
★9月13日(金)『BEC.FIN』
パンの日

焼きたてパン、作りたて調理パンが12時10分頃に入荷します
予約も受けています。

★9月16日(月)~9月23日(月)※9/22(日)は休日です。
店内にてセール開催予定
後日、詳しいご案内をいたします


★9月16日(月)、「敬老の日」祝日ですが、営業しております。
★9月20日(金)「彼岸の入り」~26日(火)「彼岸明け」
★9月20日(金)『BEC.FIN』
パンの日

焼きたてパン、作りたて調理パンが12時10分頃に入荷します
予約も受けています。

★9月20日(金)は、洋平さんこと“Faithさん”と、『十五夜さん・翌日ライブ』を19時~
店内にてワンコイン(\500)で開催します

★9月23日(月)は、「秋分の日」祝日ですが、営業しております。
★9月25日(水)SOPEXA/フランス食品振興会より『アルザス&ローヌ・ワインセミナー&試飲商談会』の招待を頂きましたので、参加して勉強してきます。千福が丘店は
ませて頂きます。

★9月27日(金)『BEC.FIN』
パンの日

焼きたてパン、作りたて調理パンが12時10分頃に入荷します
予約も受けています。

◎1日、4日、15日、22日、29日の日曜は、千福が丘店は
みです。

◎以上、予定以外は平常営業(11時頃~19時30分頃)いたします。
◎ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
※変更もある場合があります。御了承下さいませ。
※店の予定変更の場合は、なるべく早く《facebook-Mishimaya Senhukugaokaten》にて、ご案内させていただきます。
※当店、みしまや(有)は日頃からエコを考え“ゴミを減らそぅ
”をテーマにしています

ご来店の時には、
お買物袋ご持参でお願い致します。

何卒、皆様のご理解とご協力をお願い致します
